入会金無料、年末まで延長します。

コロナ明けを記念して、教室再始動キャンペーンとして、

入会金無料キャンペーンを実施しています。
年末までにご入会の方対象に、入会金10.000円を無料とします。

 

津軽三味線を習ってみたい方は、ぜひご検討下さい。

 

★コロナ克服、8月31日まで入会金無料★

コロナ明けを記念して、教室再始動キャンペーンとして、

入会金無料キャンペーンを実施、
8月末までにご入会の方対象に、入会金10.000円を無料とします。
(8月中に見学、無料体験されれば、9月に入会でも対象とします。)

 

津軽三味線を習ってみたい方は、ぜひご検討下さい。

太子堂八幡神社で演奏してきました。

6月30日はあいにくの雨しかも結構強風で譜面が飛びそうに・・・

猫勧進の演奏はなんと4年ぶりになりました。それまで毎年10か所以上公演を行っていました。
なかなか元には戻らないでしょうが。その頃が懐かしい演奏となりました。

 


勝邦出演情報、6月30日(金)世田谷区太子堂八幡神社 (猫勧進)

6月30日、太子堂、八幡神社の夏越祭に出演します。60分コンサート(猫勧進)

教育専門和楽器バンドの(猫勧進)ですが、珍しく一般公演です。
(これまでに200公演以上行っています。)
今回はお祭りの舞台なので、出入り自由で無料です。
演奏開始予定17時45分、終了18時45分

演奏予定曲目は以下、全部洋楽、津軽三味線の曲弾きや民謡はありません

・デイズニーメドレー
・昭和歌謡ヒットメドレー
・時代劇スペシャル
・竹のエチュード
・東京オリンピックのテーマ
・JULIANA
・サザエさんメドレー
・ベートーヴェン交響曲第5番
・太陽の三味線
・娘十八セニョリータ

猫勧進の情報はこちら
重本音楽事務省 https://sige-jp.com/senior/20/000101.php

会場の情報
八幡神社 https://www.taishido-hachiman.or.jp/

津軽三味線の参考にはあまりなりませんが、興味のある方はぜひお越しください。

 

 

 

 

 

4月29日長津田王子神社 例大祭に出演します。

4月29日横浜市緑区長津田の王子神社例大祭に出演します。

18時から60分の演奏時間です。私と勝紀さんの二人で演奏するいつもの「Show三弦」です。

久しぶりの公演、楽しみです。お祭りの舞台なので入場無料です。

お気軽に見に来ていただけると嬉しいです。

王子神社 https://nagatsuta-ouji.or.jp/

画像は神社のサイトからお借りしました。


今年は発表会やります。

 

ここ3年できずにいましたが今年は、発表会開催します。

日時 2023年4月1日(土)13時より

場所 浜田山会館

大まかなプログラムは時間多少ズレます。

13時~一般会員演奏

15時~新名取紹

15時30分~名取演奏

16時~会主演奏

 

入場無料です。 お気軽にお越しください。

 

 

 

ChatGPTに三味線のこと聞いてみた!

質問:三味線音楽の特徴は?

 

ChatGPTの答え:三味線音楽の特徴は以下のようなものがあります:

  1. 独特のリズム感:三味線の弦を打ち鳴らす「打ち」や「はね」のブロッキング、独特のリズム感を融合します。
  2. オブリガート奏法:三味線は旋律楽器ではなく、伴奏楽器として用いられることが多いため、旋律に応じて様々なオブリガート奏法が用いられます。
  3. 声楽的な表現:三味線音楽には、歌謡曲や民謡の影響が強く、声楽的な表現が特徴的です。
  4. 和音の豊かさ:三味線による伴奏は、和音の豊かさが特徴的で、旋律とともに、豊かな和音の響きが楽曲に深みを与えます。
  5. これにより、単純な旋律でも、豊かな表情を持つ音楽となります。

 

ん~~、まあ良いような、良くないような、

気になる点

①オブリガート奏法というよりはユニゾンが多いと思う。

②和音の豊かさはあまり無いと思われる。和声の理論はほぼ無い。
和音というよりは音色そのものの内に表現世界を展開するというほうが当たっている気がする。この音色そのものや、リズムやテンポの内面を探求する世界が和楽器音楽の醍醐味といえると私は思います。

③これにより単純な旋律でも、豊かな表情を持つ音楽となります。

以上話題のチャットGPTに聞いてみました。