7/6仙台に来ています。

7/6日東京エレクトロンホール宮城(元県民会館)で明日のコンサートのリハーサルでした。終わってからは

仙台といえば、

これですね

 

利休で牛タン、お酒は、赤兎馬(芋)のロックでどちらも美味いですね!

 

 

 

5/4~5/5 金木大会に行ってきました。

毎年恒例なのですが、今年も連休に金木の津軽三味線大会に行って来ました。

今年も教室のみんなが出場するので、応援です。コンクールの結果は今年は入賞者なしでしたが、みんな確実に上達しています。昨年の課題を克服して前回よりいい演奏をしたと思います。

今年の連休中のほかの大会の入賞者は、以下でした。

弘前大会 ミドルC級優勝、小倉輝久

青森大会、A級女性の部3位 木村香緒里

 

 

今年は鶴の舞橋を見てきました、天気が良かったので岩木山をバックにいい写真が撮れました。

 

弘前の残念ながら桜はもう終わっていましたが、リンゴの花はまだこれからという時期でした。

南伊豆町で学校コンサート

10月25日猫勧進ライトバージョン3名で、学校のコンサートに南伊豆町に行ってきました。

24日に前日泊だったので、下田で少し見学

img_0857 img_0874

夜はもちろん金目鯛で一杯です

img_0916

翌日の学校はこんな感じ公演当日の様子と写真は、担当の校長先生から送っていただくことになっているので後日紹介します。
ここ南伊豆町立東中学校は、木造アーチ構造の素晴らしい体育館です。

img_0919 img_0918

それにしても泊まったホテルがいまいちな感じで寝られずに疲れました。

 

 

 

金木行きの準備

ここ毎年金木大会に犬連れで行って4年めになります。

初期は車に犬を乗せて車中泊でしたので、犬と一緒は狭くて大変でした。昨年から車が大きくなったので、私とカミさんと犬で、快適に行くことが出来ます。

うちの犬 かりんです。スタンダードプードルなので、写真では小さく見えますが21Kgあります

image

今年は5月1日に出発する予定で準備をしています。今年のために用意したアイテムは犬の足洗い用のシャワーです。車の装備で電動のものもあるのですサイドのスライドドア付近で使いたいので、これをネットで購入してみました。ポンピングして内圧をあげて、水を噴射するタイプです。

image

犬と数日同居する訳ですが。雨の日や足が汚れてしまったときに足を水で洗えると車の中が清潔に保てます。使い勝手がどうかネットの評判は悪くないのですが、実際はわかりません、結構面倒かもしれないですね。

津軽三味線とまったく関係ない話ですみません、このところマジで津軽三味線を語ったので少々疲れました。少し、グダグダな話で行きます。

また気が向いたら津軽三味線ネタを書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

変わった場所の演奏 標高2400m

ネット上に過去の演奏活動の面白いのがありましたのでご紹介します。

山岳ガイドの川名 匡さんのブログです、黒百合で聞く津軽三味線として紹介して頂いてました。写真お借りします。

標高2,400mしらびその森の中、黒百合平に建つ山小屋、黒百合ヒュッテです。
登山口からリュックをかついで、3時間位登るとようやくたどり着きます。三味線は山岳ガイドさんがかついでくれました。

次の日は天狗岳山頂2646mで三味線を演奏しました。

山小屋なのでこんな雰囲気です、なぜかピアノがある。

 

作曲家の菊池慶太氏との共演です。
この日の演奏を写真家の方が記念にポスターにしてくれました。教室にあります。

変な所の演奏、大好きなのでけっこうやってますよ。氷点下の雪まつり夜の野外ステージ、走行中の新幹線、夕立ち直後の湯気の立ちのぼるヨットハーバーなど、次回は離島なんかどうかな・・・

うちの車ご紹介します。

うちの愛車、テッツRVセンター製の スーパーエースというハイエースがベースのキャンピングカーです。車はこれだけなので、買い物に行くのが大変です、高さが270㎝あり室内の駐車場に入れません、都内では行けるお店が限定されてしまいます。

うちの犬 かりん は車でくつろげるので喜んでいます

一応、流し台、ガス、電子レンジ、冷蔵庫、エアコン、FFヒーター、サブバッテリー、インバーター、発電機、ポータブルトイレ、犬のゲージ、自転車2台など装備ありますので、しばらく住めます。

今年のGWも青森の金木大会はこれで、私と家内とかりんで行く予定です。