3/24 新島で演奏

新島Hostel NABLAで津軽三味線コンサート

http://hostel-nabla.com/

地域のお年寄りの方中心に大勢の方にお楽しみいただきました。

昼た夜の2回公演でお楽しみいただきました。

出演は

澤田勝邦

澤田邦燕

澤田邦櫻

澤田邦弦

澤田邦敦

でした。

 

 

SPIRIT V 2017.9.17開催決定

 

他の楽器を使わず津軽三味線だけで行うSPIRITライブの第三弾を行います。
弾き手によって様々に変化を見せる津軽三味線の音色や特性を
生の音で聞き比べていただきながら丁寧に解説していきます。
初めて聞くという方にも、おすすめのライブです
(申し訳ありませんが定員になり次第締め切りとさせて頂きます)

詳細はこちら
http://tsugaruspirit.blog.fc2.com/

5/4~5/5 金木大会に行ってきました。

毎年恒例なのですが、今年も連休に金木の津軽三味線大会に行って来ました。

今年も教室のみんなが出場するので、応援です。コンクールの結果は今年は入賞者なしでしたが、みんな確実に上達しています。昨年の課題を克服して前回よりいい演奏をしたと思います。

今年の連休中のほかの大会の入賞者は、以下でした。

弘前大会 ミドルC級優勝、小倉輝久

青森大会、A級女性の部3位 木村香緒里

 

 

今年は鶴の舞橋を見てきました、天気が良かったので岩木山をバックにいい写真が撮れました。

 

弘前の残念ながら桜はもう終わっていましたが、リンゴの花はまだこれからという時期でした。

3/25(土)発表会があります。杉並区内 入場無料

3月25日に発表会があります。

井の頭線浜田山駅から5分の浜田山会館という会場です。特に午後2時以降、名取さんたちの演奏はちゃんと着物を来て本格的な演奏をします。

最後の16時少し前頃には、代表の澤田勝邦も演奏予定です。入場無料なので、興味のある方はぜひお越しください。

 

名取4人の駅前演奏

小田急線、経堂駅前で演奏するというので、見に来ました。

邦風、邦楽、邦衣、邦燕

img_0929

商店街のお祭りイベントで4人で約1時間演奏です。

img_0930

かなり沢山のお客様が立ち止まって、見ていました。

最後は沢山の拍手と、声援が聞こえで賑やかな演奏でした。

南伊豆町で学校コンサート

10月25日猫勧進ライトバージョン3名で、学校のコンサートに南伊豆町に行ってきました。

24日に前日泊だったので、下田で少し見学

img_0857 img_0874

夜はもちろん金目鯛で一杯です

img_0916

翌日の学校はこんな感じ公演当日の様子と写真は、担当の校長先生から送っていただくことになっているので後日紹介します。
ここ南伊豆町立東中学校は、木造アーチ構造の素晴らしい体育館です。

img_0919 img_0918

それにしても泊まったホテルがいまいちな感じで寝られずに疲れました。