神楽無双というユニットで津軽三味線を弾いています、実は昨年メジャーデビューが決まってたのですが、コロナで思うように活動ができずにいます。
それでもオフィシャル動画はYouTubeにあがっています。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E7%84%A1%E5%8F%8C
海外公演などの本格活動はこれからですが、皆さんぜひ応援してくださいね。
教室のトップページにも動画張ってあります。
神楽無双というユニットで津軽三味線を弾いています、実は昨年メジャーデビューが決まってたのですが、コロナで思うように活動ができずにいます。
それでもオフィシャル動画はYouTubeにあがっています。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E7%84%A1%E5%8F%8C
海外公演などの本格活動はこれからですが、皆さんぜひ応援してくださいね。
教室のトップページにも動画張ってあります。
太鼓奏者菅原光朗の地域コンサートに出演してきました。
無料コンサートだったのですが、音響照明まで入って本格的に場所作りができていてビックリ!
ただ、フリー演奏は今回はしませんでした。
あれは場を考え、説明をして、芸術的価値を前面にやらないとダメなので今回は準備不足から断念!
ただ今後地元の無料コンサート活動はどんどん展開していく方向で検討していますので、次回以降必ずやる気でいます。
今回のプログラムの目玉はブルースあいや節でした。
これは12小節ブルースをテーマにした津軽あいや節で歌あり、太鼓と掛け合いありの和楽器ではありえない演奏でした。
その他は太鼓のソロ演奏、から三味線のソロ演奏最後はじょんから節をテーマに太鼓とセッションで締めました。
自由に演奏できる部分が多くて楽しめました。またやりたいですね!!