津軽三味線用の調子笛いろいろですが

三味線のキーを決めるときに普通に使うのが、調子笛です。

最近は、音の高低を視覚的に表示してくれるチューナーや、スマホのアプリなんかもあって、便利になっていますね。私もアプリ使っています。

screen322x572

こんなのです。有料です360円 ものすごく簡単な機能のわりに高い・・・でも

でこりゃいいやと、思わずダウンロードして使ってみたら便利です、これからは調子笛必要ないなあ。と気に入っていたのですが。

次の瞬間、ふと舞台で使えないことに気が付いたのです。着物着て舞台で真面目な顔して演奏中にキーを変える場面で、おもむろに懐からiPhone。

で、画面見ながらタッチパネル操作、こりゃダメだ。なんか不謹慎な、なんであいつ舞台でメールとかしてんの?みたいになまりますよね。

それで、本番中は、今も調子笛

tombo-p-13e

これです。これ軽いし電池いらないし、壊れにくいし、昔から調子を合わせるのには、信頼性一番です。

買ったアプリはお稽古や楽屋などでだけ使用しています。