(太棹)津軽三味線の世界最高価格ってあるの?

単純にギネス的興味ですが

津軽三味線または(太棹三味線)の世界最高価格って、いくらなのだろう?そしてその楽器はどこにあるのだろう?以前にもブログに書いた話しですが、

和楽器にストラディバリウスは存在するか?
で和楽器組合の会長さんに聞きましたが、和楽器にも名機は確かに存在するとのお話でした。
http://tsugaru-shamisen.music.coocan.jp/?p=608

もちろん楽器なのだから、その価値は音で評価すべきでしょう。そうすると音色の評価は誰がするのでしょうか?バイオリンにはそれが出来て、三味線に出来ない理由はなぜでしょうか?

和楽器業界の目利きの方が、三味線の楽器の鑑定をしたら面白いと思います。いい楽器限定でマスコミに伝えながら、最高の楽器を追い求めるのはとても面白い情報だと思います。

諸事情からこれは難しいのは良くわかっています、でも将来的には公正な市場を作る方が発展のために必要で、いい加減な価格を付けて販売する人を淘汰して行かなければ未来がないと思うのです。

三味線にもビンテージや著名演奏家の使った楽器などの付加価値のついた楽器や、とにかく素材が最高の楽器、作り手の細工が素晴らしいもの、最高の音を出す楽器など、多様な価値があると思うのです。

例えば仮にビートルズの4人のサインが入った三味線があったらいくらでしょうか?

楽器の鑑定と再販のシステムがあると、資産価値から中古の三味線価格で最高のものは限りなく高くなるものと思われます。

しかし音色が最高な一台が数億円の三味線の奏でる音色を楽しむコンサートというのがあってもいいし、それを演奏する演奏家はきっと誇りに思うでしょう。

また最高の演奏家は最高の楽器を、気に入ればなんとしてでも手に入れようと思うでしょうし、それこそが演奏家と楽器の目標とする夢の世界ではないでしょうか?

津軽三味線も現実的には高い和楽器ですが、そういう方向性ならもっと高くなって良いと思うのは私だけでしょうか。

お宝鑑定団の和楽器版があったら面白いですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です